研究室から持ってきた書籍の整理整頓を手伝って、やっと終わったと思ったら・・・。
元々アイスクリームしか入れないのに、どういうわけか冷蔵・冷凍がほぼ半々のツー・ドアタイプ冷蔵庫を使っていたのだが、それが壊れたという。
これまでも何度か、私が使っている冷蔵庫と取り替えて、私が新しいのを買えばいいと言うのを無視していたのだが・・・とうとう壊れたのでは仕方ないです。
ネットで検索したらナント5時間以内に註文すれば今日の夕方過ぎには届けてくれるという。
早速欲しかった観音開きの冷蔵庫を購入。
私の冷蔵庫を下に運び、下にあった冷蔵庫を上に上げて準備万端待っていました。
ところが、配送業者が搬入経路を下見して、搬入不可と判断、キャンセルになっちゃいました。
高さが180cm以上ある大型冷蔵庫だと、直線ならばそのまま持ち運んでしまえますが、玄関入り口と上がったところがわずかにへの字に曲がっているために、立てることも出来ないし、回転も出来ないからダメなんです。
( ノД`)シクシク…
しかも、リサイクルに出す予定の冷蔵庫は壊れていたのではなく、パッキンのところをきれいにしていなかったから開いちゃっていたようで・・・結局割を食ったのはこの私です! ( `ー´)凸
350ℓタイプしかだめというなら、観音開きドアタイプは諦めても、今まで使ってきた左右どっちもドアは外せず、結局全く同じ製品を選んで購入、ドア部分が三段と一段少ないからか、10年前に買った時よりも安かった。(笑)