ドコモルーターは仕事の必需品です。
先日山口教授に買ってもらったカメラ(パナソニックLUMIX)で撮った写真を自宅のネットに繋いで送ろうとして上手く行かず、ならばいつも使っているルーターで接続しようと立ちあげたら・・・
この表記が出て使えない。(-_-;)A
明日未来来富山の勉強会に行くので使う予定なのにぃ~。(-_-;)A
電池パックを外してカードを抜き差ししたりけど、結局「無効」は変わらずじまい。
朝になったら店舗に行くしかない・・・
というわけで、店舗に来て30分も待って、まずは機器の保有者確認というので調べてみたら・・・
なんと私が持っているルーターはいつの間にか娘名前で契約していたのと取り違えられていた。
しかも解約されているという。(゜.゜)
後で分かったのだが、娘は携帯電話をiPhoneに変えたのでルーター不要になり解約したので、「無効なUMIカードです」というエラー表示になっていたわけである。
そりゃぁ~使えるわけないよねぇ~。((´∀`))ケラケラ
そういえば、なんか娘に貸したことがあったから、その時にいちいち蓋を開けて自分のか母親のか番号確認して手渡すわけもなく、入れ違ったと思われる。(苦笑)
対策としては、今2000円払って新しいUMIカードを入れて現在手元にある娘のルーターを使う手もあるが、明日は山口教授のルーターを使い、その間に娘には自分のものと思って解約したはいいけど、手元のは母親名義のルーターだから止まっていない私名義のルーターを至急送ってもらえば、2000円無駄に使わずに済むと、帰宅。
今、こうしてアップしていて気付きました。(-_-;)A
結局宅配料金にしろお金出すなら、2000円出してその場で解決した方が合理的だったんじゃないか?ってね。