これまでも何度か組み立て家具を購入したことがあります。
ほぼ出来上がった頃に、付ける順番を間違えたと分かってやり直すなんてのはザラ、とにかくこの手の手仕事が苦手と自他ともに認めるところですから、悪戦苦闘の末出来上がる頃には、いつも疲労困憊の山口教授です。((´∀`*))ヶラヶラ
今回、大学から持ってくる書籍ようにと、自分で似たようなのをネットで探して、自分で購入しました。
そして、仕事がひと段落した頃に届いたので、一人で頑張って組み立て始めたそうです。
いつもなら最初からあきらめて、なんとか私に組み立ててもらえるように、ご機嫌取り始めるのに・・・。
( ̄ー ̄)ニヤリ
今回は、途中でトラブって助けてくれということもなく・・・
なんと自分一人で組み立てられたと、自慢げに報告しに来ましたよ。
送られてきた書棚のパーツで棚板止めようのビスが4個足りなかったけど、もともと文庫本向けの段数だったらしく、「その棚は使わなくても済んだから問題なしだったよ」と、報告する様子は・・・
まるで小学生が夏休みの工作宿題をやり遂げたように嬉しげでした。(* ´艸`)クスクス
そこで、ブログに書棚をアップしようとカメラを構えたら・・・
わざわざ組み立てた書棚の前に立ち、髪を整えポーズをしているので山口教授も一緒に撮りました。
(* ´艸`)クスクス